Gorah's Wings

True Self True Life  今目覚めの時

2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

無事下山

いよいよ麓が近づいてきました。 このあと、車をとばしてもらって、温泉に入り、すぐさまバスに乗って、タクシーに乗り継いで、18時の特急列車に乗って、金沢に向かったのでした(^^)

心字雪渓

「しんじせっけい」と読みます。 雪の模様が、心という字になっているのだそうです。 ちょっと、写真は崩れているかもしれませんね。

沢登りのあと

1時間の沢登りのあとは、木道が続きました。 疲れた体に、木道はありがたかった。

おそろしの幸治郎沢

小屋で気のあった方たちと、帰りのルートもご一緒することになりました。 本当は来た道を帰るつもりだったのですが、温泉つきで車で途中まで送ってくれるという話になったからです。 実はこの決定があとあと後悔する羽目に。 「楽なコースだから」と選ばれた…

雪渓です。 その日、海から鳥海山の頂上まで、カヌー、自転車、ランニングでつなぐ競技?を何人もの人がしていました。 そういえば、先日白山でも、登山道から頂上まで1時間30分で来たと話しかけてきた方がいました。 私には信じられない行為です。そういう…

頂上

頂上は、翌日朝食後に登りました。 ガスで、視界は全く・・・ 夜中の雷雨の名残ですね。 でも、雨には降られることはなく、降りてくることができました。

道連れ

鳥海山の御室という山荘に宿泊しました。 そこで、またまたコンロとクッカーが大活躍。 同じ場所で寝ることになった方を誘って、小屋の外でお茶タイム。 食べ物を持ち寄って、楽しいお話をしました。 そのままそのメンバーで、食事をしたり、頂上を目指した…

頂上

いよいよ近くに鳥海山の頂上が見えてきました。 山頂付近は、それまでとうってかわって、岩だらけでごつごつしています。

秋の色

真っ赤な葉。 秋の訪れが、こうやって山から少しずつ麓までおりていくのです。

残雪

雪が残っているところ、まだあったんですね。 そういえば、先日富山の立山で、日本で初めて氷河に認定されたのが立山らしいと聞きました。 1年中、溶けない氷です。

文殊岳

やっと、一つ目のピーク、文殊岳に到着。 誰もいなかったので、自分で写真を撮りました。

迫りくる岩

こんな場所もありました。 結構急なところもあり、はしごや鎖場がいくつかありました。

ガス

こんな風にガスがかかっても、すぐに晴れていきました。

近づく・・・

少しずつ鳥海山が近づいてきます。

白い花

ハクサンイチゲ。 白山では、あまり見なくなったお花ですが、ここでは沢山咲いていました。

りんどう

言わずと知れた、リンドウ。 沢山咲いていました。

バッタ

初めて見るバッタです。 そういう時期なのか、沢山いました。

お花

イワギキョウ。 たくさん咲いていました。 白山や立山でも良く見るお花です。

きれいな登山道

鉾立の登山道は、こんな感じで歩きやすいように 石で敷き詰めて整備されていました。 さすが登山道まで美しい~と思いました。

庭石

ところどころ、この石がありました。 それを見るたびに家の石を思い出して いました(^^;

山肌

もうすでに1200mになっているせいか、緯度が 高いせいか、背の高い植物は生えていません。 鳥海山の山肌は、削れて土が見えている所は ほとんどなく、すっぽりと緑で覆われて いました。

赤とんぼ

谷の風に乗り、飛んでいる沢山の赤とんぼがいました。 目の前に仲良く2匹がとまりました。 ちょっと、そのまま動かないでね・・・

美しい鳥海山

またまた下と同じ場所で撮った写真です。 うちの庭の石と同じです。

美しい鳥海山

これまた下と同じ場所で撮った写真です。

美しい鳥海山

下と同じ場所で撮った写真です。

美しい鳥海山

どこをどうみても美しい景色が広がっています。 360度美しい景色です。 さすがきれいなお山で名の知れた鳥海山です。 登り始めて数分で、展望台があり、ちらっと 寄るつもりが、景色の写真を撮るのに随分時間 を取りました(^^; 遠くは象潟、酒田、日本海まで…

登山スタート

酒田と象潟を観光した翌日、いよいよ鳥海山へ 向かいました。酒田駅から登山バスが登山道鉾立 まで出ていて、1時間15分揺られて到着。 すでに標高1160mあり、景色は高山という感じに。 登山道入り口に登山届けを出して、熊出没注意と いう看板におののきなが…

鳥海山の石

昨年夏、庭師にお願いして、家の玄関前のスペースを石で囲って、きれいにしてもらいました。 どうしてこんなことを話すのかというと、象潟をレンタサイクルで走っていると、道の脇になにやらこげ茶色の大きい石が転々と置いてあって、それが見たことある石だ…

象潟(秋田県)

酒田市だけでは、こと足りず、秋田県の象潟(きさかた)へ行ってみました。 松尾芭蕉が訪れた最北地と言われるところです。 芭蕉が生きていたときには、この地は太平洋側の松島と同様、島が点在して「九十九島八十八潟」と言われていました。 芭蕉の句 象潟…

NKエージェンシー

映画で出ていた、主人公がオーケストラを辞めて、山形に帰り、再就職をしたところです。