Gorah's Wings

True Self True Life  今目覚めの時

旅行

アガスティアの葉っぱを探しに

30年近く前であろうか。 インドには、アガスティアという聖者が大昔にいて、 その聖者アガスティアが、それを読みに来るものだけに残したというものがあると聞いて、 もし、そういうものがあるのなら、ぜひ探して、読んでみたい、そう思った。 それは、アガ…

舳倉島(へぐらじま)

先日、お休みができたので、何年も前から行きたいと思っていた舳倉島に行って来ました 舳倉島は、能登沖に位置していて、 金沢から1時間半くらいで輪島のフ ェリー乗り場につきますが、 そこからさらに、輪島港から舳倉島まで、フェリーで1時間半かかります…

人生一度きりなら何をする? ~イギリス語学留学の思い出~

20代の頃、語学留学へ友人が行ってきたと聞いて、すごくいいなと思い、 自分も行きたいと思った。 外国人と普通に意思疎通が図れるという、ある意味バリアフリーな感じが 私にはとても魅力的に感じられた。 これは、決行せねばなるまいと思い、 当時職場でそ…

明治神宮初詣

一昨日、明治神宮に行ってきました。土曜日だったせいか混んでいて、参拝するのに15分くらい並びました。それでも、大雪の北陸とうってかわって、お天気は快晴でしたから、気持ちよかったです参拝後はおみくじを引きたくなり、なるべく空いてそうなところで…

旅行で自分発見 ~エジプト&マヤ編~

私は、旅行が大好きです。 特に海外旅行に行くのが好きなのですが、 その国により、歓迎モードを感じることがあります。 行くと、不思議なことが起こることがあります。 海外旅行は、どこに行くのかそれはよく吟味していくのですが、 そうして選んだ国や場所…

佐渡島⑥ -ときの森公園-

源泉かけ流しのお宿を後にして、向かったのは ”ときの森公園”。 いよいよトキです。 佐渡と言えばトキ。 2003年に「キン(雌)」が死んでから、日本の野生種は絶滅しましたが、 現在中国に生息しているトキと遺伝子的に同じという。 トキは、飛来して遠くへ…

佐渡島⑤ -八幡温泉-

さて、1日目の宿泊先は、島唯一の源泉かけ流し温泉、八幡温泉「八幡館」。 昭和天皇や秋篠宮さまも、ご宿泊されたところです。 温泉は、気持ちよかったです。 1度しか入れませんでしたが、今度はもっと入りたい・・・ 早朝の出発で大移動をして、夜もたっぷ…

佐渡島④ -大野亀~春日神社-

宿根木を後にして、向かったのは、佐渡の反対側、大野亀。 島の南西の端から北東の端を、景色を楽しみながら…車で2時間40分。 そこは、終わりかけのトビシマカンゾウが一面・・・。 なんだ、ニッコウキスゲだ、と思ったら、同じ種類の花でした。 あと1,2週間…

佐渡島③ -小木~宿根木-

フェリーに乗って、佐渡島につきました。 これから、佐渡島の豊かな自然と今に息づく文化・歴史の深さに魅了されることとなりました。 まず、向かったのは港に隣接するターミナルビルのレストラン ちょうどお昼時の到着でした。 選んだのは、「ぶりかつ丼」…

佐渡島② -まるでタイタニックの旅-

さて、前回の佐渡島①をお読みくださった方には、 どこがタイニック?と思われた方もいるでしょう。 そうなんです。 行きではなく、帰りの船だったのです。 もちろん、行きの船も大満足だったのですが、帰りの船が・・・ 行きは、高速カーフェリーの「あかね…

佐渡島① -まるでタイタニックの旅ー

もう20年前の映画になる。 そのころ一世を風靡した、タイタニックという映画があった。 私は、この映画を映画館で2回見た。 後にも先にも、2回見たというのは、記憶になく、 それほど、印象強く、心が揺さぶられた映画だった。 タイタニックは、豪華客船であ…

大神神社

天河神社、みたらい渓谷を後にして、最後に訪れたのは大神神社。 おおみわじんじゃ、と呼びます。 御祭神は、大物主大神(おおものぬしのおおかみ)で、 出雲の大国主神の幸魂(さきみたま)、奇魂(くしみたま)であると言います。 大国主神に、国造りを成…

天河神社

さらに翌日、3日目に訪れたのは、奈良県吉野郡の天河神社。 天河大弁才天社。 主祭神は、宗像三女神の一人、市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)。 芸能の神として知られ、芸能人も数多く訪れていると言います。 元の祭神は弁財天(サラスバティー)。 こ…

神倉神社

神倉山の神倉神社。 熊野速玉大社の摂社ですが、熊野大神が熊野三山として、 祀られる前に、一番最初に降臨されたと言われる、聖地です。 急勾配の石段を登った頂上近くに、ご神体である大きな「ゴトビキ岩」が 祀ってあります。 この近くで、蛇に遭遇。 翌…

熊野那智大社

次に訪れたのは、熊野那智大社。 山の高台に位置する神社。

熊野本宮大社

熊野速玉大社を後にして、泊まった先は、少し山に入った「わたらせ温泉」。 西日本最大級の大露天風呂で、一度に500人収容できると謳っている所。 家族風呂のあり、平日とあって人もまばらで、のびのびゆっくりと、 何度も温泉につかりました。 翌日、訪れた…

熊野三山 -よみがえりの旅ー

和歌山県南部に位置する、熊野三山。 熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社を言います。 ずっと、気になっていた神社でした。 平安時代から、多くの皇族や貴族がお参りしていた所であり、 歴史を感じさせる、立派な造りと荘厳で静かな雰囲気を漂わせて…

シュトーレン

ドイツのお菓子、〝シュトーレン” をご存知だろうか? 先月、12月にふといつもよく行く、パン屋さんで、シュトーレンを見かけた。 もしかしたら、毎年この時期に販売していたのかもしれないが、 なんだか妙に気になって、買ってしまった。 家に帰って、薄く1…

海外旅行一人旅

海外旅行、好きです♡ 日本から一歩外に出ると、そこには見たことも聞いたこともないことが、 広がっていますから♡ 今でこそ、世界中に紛争があり、一人で海外旅行するのは、危険を感じますので、 あまりお勧めしませんが、 ツアーで団体で行くよりも、一人旅…

20年前に食べたギリシャのヨーグルト

少し前に、ギリシャヨーグルトが巷ですごく宣伝されていたので、食べた方も多いのではないでしょうか? 今までにはない、クリーミーな食感と濃厚さ。 何年か前に成城石井で売られていたのを見て、私は一目散に購入して食べました。 なぜ、飛びついてまで食べ…

イギリスで人気の紅茶 ~ラプサン・スーチョン~

ラプサン・スーチョンをご存じだろうか? 漢字で書くと、「正山小種」となる。 元祖紅茶と言われたりしています(紅茶の発祥は諸説あり)。 漢字で書かれているところを見ると、そうなんです。 中国福建省武夷山市周辺にその生産地はあります。 この紅茶と初…

熱海

10月中旬、熱海に行きました。 静岡へは、これで少なくとも3回は行きました。 いつも暖かく、温泉もあって、好きな場所です。 前回もそうでしたが、今回も合宿での訪問となりました。 これはチャンスと思って、一人旅を行き当たりばったりで決行しました。 …

キトラ古墳

明日香村の南西部、阿部山に築かれた古墳です。 まだ調査中で、中が見れません。 壁画で、一躍有名になりました。 キトラ古墳展。見てみたいです。 これで8か所。奈良明日香ツアー終了です。

都塚古墳

都塚(みやこづか)古墳は、金鳥塚とも呼ばれ、横穴式石室に家形石棺を納めた、代表的な後期古墳(6世紀後半)。 墳丘は約30Mの円墳あるいは方墳。 石棺は凝灰岩の巨石をくりぬいて作られた。

酒船石

同じく明日香村にあります。 ここで昔、命の水が作られたとか・・・

猿石・吉備姫王墓

墓名を檜隈墓(ひのくまのはか)といいます。 孝徳天皇と皇極天皇の生母に当たり、日本書紀によれば、吉備姫王は皇極天皇2年9月に亡くなり、檀弓岡に葬られた。また、「延喜式」諸陵寮には欽明天皇陵と同じ領域内に墓があると記されていることから、現在地に…

二面石・橘寺

同じく明日香村にあるこの橘寺は、正式名称「仏頭山上宮皇院菩提寺」と言います。 ご本尊は、あの聖徳太子と如意輪観音。 橘寺という名は、垂仁天皇の命により不老不治の果物を取りに行った、田道間守が持ち帰った橘の実を植えたことに由来するそうです。 こ…

石舞台古墳

石舞台古墳。 明日香村にあります。 なんだか、素敵なところでした。

高松古墳

高松古墳。 どうして、こんなに大きな古墳を作ったのか? 日本には古墳が沢山あります。 実家の近くにも、雨ノ宮古墳があり、そこも、異空間を感じる場所でした。 甥っ子は、古墳公園好き。 古墳の意味を知って、お墓というイメージがどこかへ飛んで行ってし…

大神神社

大神神社です。 以前から、気になっていた神社。 思いもかけず、立ち寄ることができました 三輪そうめんありました。 こちらのものだったのですね。 また、来たいところです。 今度は、ゆっくりと・・・