Gorah's Wings

True Self True Life  今目覚めの時

佐渡島④ -大野亀~春日神社-

宿根木を後にして、向かったのは、佐渡の反対側、大野亀。

島の南西の端から北東の端を、景色を楽しみながら…車で2時間40分。

そこは、終わりかけのトビシマカンゾウが一面・・・。

なんだ、ニッコウキスゲだ、と思ったら、同じ種類の花でした。

あと1,2週間前だと黄色い花が咲き乱れていただろうと思います。

さぞかし、きれいだと思います。

私も地元の白山で、ニッコウキスゲの花の群生を一度見たことがありますが、感動しました。

岩の山と、深く青い海、心地いい潮風。

自然に癒されたような気がしました。

イメージ 1

ここでは、スマホの調子が悪く、写真がうまく撮れませんでした。

すぐ電源が落ちてしまうんですよね。

まだ充電は余裕があるのに。

時々、ここぞという時にこんな状態になります

イメージ 2

次に向かったのは、春日神社。

この時期というか、暖かい季節には、薪能、ろうそく能が佐渡では行われています。

金沢でもよく見ますが、これほど頻回に手軽に鑑賞できる機会はないと思います。

佐渡は、江戸時代に金が採れることから、幕府の直轄地でした。

その影響もあるようですね。

能舞台は島に30以上現存し、国内の1/3を占めているそうです

島では、能の質の維持と向上を目指していると言うとおり、

佐渡おけさや鬼太鼓等も交えてのエンターテイメントは、

見る者の興味を惹きつけ、十二分に楽しむことができました。

てっきり1時間ほどで終わるかと思いきや、

本格的で、まさにやる方も真剣。あっという間の2時間。

日が落ちると急に肌寒くなって困っていると、

格安でレインコートも準備してくれ、佐渡の人たちの細やかな心遣いも感じました。

演能スケジュールは、ネットで確認できますので、

それに合わせて計画するのが、お勧めです。

佐渡は、伝統芸能が息づく素晴らしい島です。


イメージ 3