Gorah's Wings

True Self True Life  今目覚めの時

病院での頭痛は脱水症状?

金沢で緊急事態宣言が4/13に行われてから、2ヶ月が経ちました。

 

コロナはずいぶんと落ち着き、8日連続感染者数0になりました。

 

石川県での新型コロナ感染は、

 

いままでの延べ感染者数299人、

 

治療中31名、

 

退院者数241名、

 

死亡者数27名、

 

となっています(6/13集計)。

 

 

先日働いている職場で、コロナ抗体の任意の検査があり、

 

私は2種類とも陰性でしたが、

 

ソフトバンクの抗体検査では、陽性率が0.43%との発表がありましたから、

 

巷での感染率のこれほどの低さは意外という印象でした。

 

陽性だからと言って、抗体がどこまで有効に免疫として働いてくれるのかはわかりませんが、

 

陰性よりも陽性だったほうが、良かったかなと思ってみたり。

 

少々心中複雑な検査結果でした。

 

職場の病院では、いまだに自由な外出(会合,会食はNG)は禁じられ,

 

近隣程度の外出の許可が出ています。

 

この先、第2波、第3波があるとすれば(なかったとしても)、

 

厳重な感染対策を今後も続けるのならば、医療スタッフのストレス対策も必要でしょう。

 

あとこのまま1~2年は、今のような外出禁止が続くとなれば、

 

相当なストレスは間違いありません。

 

病院でのクラスターは発生させたくはないですが、

 

ストレスが高まれば、一人一人が行う業務にも必ず影響は出てくるでしょう。

 

個人のストレス対策はもちろんですが、落ち着いている今の時期だからこそ、

 

もう少し行動半径を広げさせてほしいなと思います。

 

温泉に泊りがけで行って、おいしいもの食べたい・・・だけなんですけどね(*^-^*)

 

 

 

近頃、スタッフ間で話題になっていることがあります。

 

それは、「頭痛」。

 

私も含め、何人かの人が頭痛を訴えています。

 

原因は何か?ということになるのですが、

 

*この度感染対策にお目見えしたゴムの調整が効かないゴーグルの締め付けのせいか?

 

*予防衣(カッパなど)で発汗量が増えて、水分不足?

 

*マスクをすることで、のどの渇きに気づかなかったり、感染対策の影響で場所を移動して、マスクを外して飲むという行為に躊躇して、水分摂取の遅れが生じて水分不足?

 

ということを考えました。

 

医療従事者の皆様におかれましては、

 

これから、夏に向けてますます気温が上昇し、

 

職場の常時換気?のこともあり、例年より気温の高い状況で働くことになると思います。

 

ご自身の脱水や熱中症の予防にも、今後は注意が必要かと思われます。

 

1日2L以上は水分を飲む(塩分糖分と一緒に)つもりで、いきたいと思います。

 

予防として、お味噌汁もお勧めです!

 

 

熱中症の症状>

  • めまいや立ちくらみ、顔のほてり
  • 筋肉痛や筋肉のけいれん、足がつる
  • 倦怠感(けんたいかん)や吐き気、頭が重い、頭痛(体がぐったりし、力が入りにくい状態)
  • 汗のかき方がおかしい(何度拭いても汗が出る、もしくはまったく汗が出ない状態)
  • 高体温、皮膚が赤く乾いている
  • 呼びかけに反応しない、おかしな返答をする
  • まっすぐ歩けない
  • 自分で動けない、水分補給ができない

   (引用資料:熱中症について | メディカルノート

 

 

 

 

white-mountain.info

スモーキーなお茶が好きなんです

最近はまっている紅茶がある。

 

飲み物は、飽きないように、いろんなものを用意してストックしておくのだけれど、

 

最近のお気に入りは、トワイニングの「BEST5」。

 

いくつか種類はあるようですが、

 

私がストックしているのは、

 

セイロンオレンジペコ、レイディグレイ、アールグレイダージリン

 

そしてプリンスオブウエールズが、それぞれ4PACKずつセットになったもの。

 

スーパーに行くと、この「BEST5」の横に、

 

このそれぞれが独立して20Pずつはいった箱が並んでいます。

 

でも、セイロンとかダージリンといった他の4つはあるのに、

 

1種類だけそろっていないんですね。

 

私は、それが欲しいのに!!

 

プリンスオブウエールズ!!

 

確かに、癖がある紅茶だとは思いますけど、

 

あのスモーキーな香りがたまらなく好きなんです。

 

スイーツを合わせていただくと、これがまた、

 

何とも言えないハーモニーを醸し出すんですよね。

 

スモーキーな紅茶と言えば、ラプサンスーチョン。

 

以前、このブログにも一度書きました。 

やっぱり、この系統の紅茶は、好きですね。

 

でも、周りには、スモーキーな紅茶が好きという人は、

 

あまり聞いたことがない。

 

日本では、それほど人気がないのでしょう。

 

しばらくは、5種類セットのこの「BEST5」のプリンスオブウエールズで、

 

しのぎます。

 

 

f:id:whitemountain:20200531170023j:plain

 

 

 

 

 

 

行かないで ~李香蘭~秋意濃~

コロナ関連のことばかりでなく、今日は趣向を少し変えていこうと思います(*^-^*)

 

最近は、◯◯プライムミュージックのお世話になっています。

 

その日の気分で、いろんな曲を聞いていますが、

 

いちばんよく聞くのは、安全地帯。

 

初めて安全地帯の曲を聞いたのは、

 

高校2年のお昼休みの放送だったと思います。

 

今まで聞いたことがないようなメロディーが耳に入ってきて、

 

衝撃的でした!!

 

何度も聞きたくなる曲、それは「ワインレッドの心」。

 

すごく大人の曲でしたけど、玉置さんが歌うこの曲は、

 

私のハートをわしづかみにして、今でも安全地帯の曲は大好きです♡

 

ある日、数ある曲の中で探しても見つからない曲があり、

 

調べてみたら、

 

どうやら、グレードアップしたアンリミテッドでは、

 

聴けるようで。

 

すごくヒットした、ワインレッドの心や、恋の予感、田園は聞けるのに、

 

さらにこれは相当ヒットした曲だったんだと、改めてびっくりしました。

 

それは、沢口靖子が、中国に渡って女優として活躍した、山口淑子

 

つまり李香蘭を演じた「さよなら李香蘭」というドラマの主題歌、

 

『行かないで』。

 

私もすごく好きなんです。

 

この曲は、多分日本よりも中国、台湾、香港で人気があるようです。

 

wikipediaでは、「広東語のポピュラー音楽の中でも、多くの人々が認める古典的な歌曲のひとつとなった」とありました。

 

中国で、日本の曲がこんなに人気が出るのだと、驚きました。

 

音楽は、国境を超えるのですね。

 

アートは、国や人種に関係なく、受け入れられる。

 

どんどんいい意味で、こういう境界が消えるといいなと思います。

 

この「行かないで」は、いろんなバージョンがあるので、

 

お好みのものを是非聞いてみてください(*^-^*)

 

 

 

原曲 歌 玉置浩二

www.youtube.com

 

香港シンフォニックコンサート 歌 玉置浩二  

www.youtube.com

 

広東語 張学友(香港人気歌手) 「李香蘭

www.youtube.com

 

カザフスタン歌手ディマシュ・クダイベルゲン 周りで聞いている人たちの表情が…

www.youtube.com

 

歌 MISIA

www.youtube.com

 

 

 

 

 

white-mountain.info

WhiteMountain

 

緊急事態宣言が解除

5月16日から、39都道府県で緊急事態宣言が解除されました!

 

地元石川県は、感染率が高く、

 

まだ、解除は難しいかなと思いましたが、

 

最近の感染者は、病院でのクラスタ―関連ばかりのため、

 

解除となったそうです。

 

ホッとしました。

 

でも、職場である病院での感染対策は続きます。

 

いつまで続くのかというと、この先ずっとでしょうね。

 

1,2年は続くのではないかと思います。

 

換気や、終始予防衣やマスク、ゴーグルの装着、

 

その都度ごとのベッド周りの拭き掃除、

 

患者さんの来院前の体温測定とか。

 

他にもいろいろあります。

 

日々の感染者が、0とかクラスター関連であり、

 

市中感染の報告がないので、それだけでも気持ちが楽になります。

 

私達医療者だけでなく、

 

多分患者さんたちも、少し気分的に落ち着いたのではないかと思います。

 

人の動きが出てくるので、今後また感染者の動向を見ながら、

 

速めの対応が求められると思われます。

 

石川県の5月17日時点での感染者数は、89名、

 

退院者数は、177名、

 

累計感染者数は、287名、

 

死者数は、21名。

 

コロナ対応のベッド数は100ちょっとでしたから、落ち着きつつありますね。

 

f:id:whitemountain:20200324000618j:plain

 

white-mountain.info

緊急事態宣言から18日目の様子

緊急事態宣言を金沢で独自で出したのが、4/13。

 

18日が経過しました。

 

私は、テレビを持たないので、

 

毎日のコロナ情報の速報は、主に県のホームページやツイッターで得ています。

 

ツイッターは情報が出るのが、早いような気がします。

 

本日の感染者数、石川県は1名です!

 

すでに、コロナ患者準備収容ベッド数を超えて、総感染者数のべ251名、

 

治療中200名弱(この中にはホテル療養、自宅療養が含まれていると思われます)、

 

死亡者数8名。

 

勤め先病院では、

 

今週は、マスクの支給は週1枚、

 

シールドマスク(顔面の透明カバー付きマスク)の支給はなくなり、

 

代わりに医療用ゴーグルが支給されました(洗って使用可)。

 

マスクは、相変わらず洗って繰り返し使用するか、自腹です。

 

防護服も不足してきているようで、

 

1日2枚から1枚の支給に減りました。

 

次亜塩素酸で何度も拭いて使用しています。

 

一部は、ごみ袋をカットして、それを防具服として使用しています。

 

そして、ゴム手袋不足。

 

普段使用していた薄手のゴム手袋は必要最小限の使用として、

 

それ以外は、家庭で洗いものなどで使用する厚手のゴム手袋が支給され、

 

それを使うことになりました(洗って使用、穴があくまで繰り返し使えます)。

 

まあ、ポジティブに見れば、エコですね。

 

地球にやさしい状況になってきました。

 

医療ごみが減りつつあります。。。

 

創部に使用していたガーゼは、病院には相変わらず入ってきませんが、

 

少しずつその辺のお店で出てくるようになったと聞きました。

 

ネットでは、そんなに高額でない金額で売られているらしいです。

 

一昨日、石川県も福井県に続き、マスク券が全県民に配布されることになりました。

 

これで、病院へのマスクの供給があるといいのですけどね・・・

 

コロナが落ち着いたら、一度業務内容をきれいに見直す必要があると思います。

 

本当に必要なことと、必要でないことを分けるということです。

 

医療ごみは、埋め立てですから、地球のためにも絶対に少ないほうがいいです!

 

 

新型コロナの治療中の皆さんが、速やかに回復されるのを祈っています。

 

新型コロナ肺炎を直接診ている病院は、まだ切迫していると聞いてます。

 

そこから当院に応援にいつも来てくださっている医師の方々も、

 

感染経路を断つということで、今は出入りがなくなっています。

 

あとは、各病院、クリニック、施設等で、クラスタ―発生に留意することでしょうか。

 

業務自体はそれほど忙しく感じませんが、

 

スタッフも、患者さんたちも、感染経路を断つという沢山の新しい作業で、

 

不自由さもあり、精神的に若干疲れが出てきています。。。

 

スタッフの病欠やスタッフの家族の体調不良でお休みということが、

 

時々あります。

 

私も気分転換が必要だと思って、最近はプライム頼みです。

 

先日は、昔の007「死ぬのは奴らだ」を見ました。

 

この映画は、ニューオリンズ、ブードゥーが背景になっていて、

 

おまけに007のタロットが出てきます(*^^*)

 

私は、ブードゥータロットデッキを時々使うことがあるのですが、

 

想像していたブードゥーとイメージが大体似ていたのを確認できたのが良かったのと、

 

主人公のロジャー・ムーアが、紳士的で、とってもいいなと思いました!

 

映画的には、酷評が多く、わからないでもないのですが、

 

私の好きなキーワードが、たくさんあったので、とても楽しめました!

 

今の007の主人公は、ダニエル・クレイグだそうなので、一度見てみたいなと思います。

 

というか、これから見ます!

 

気分転換って大事!!

 

 

 

 

 

 

white-mountain.info

正しく怖がる ~新型コロナウイルス肺炎~

新型コロナウイルスは、未知のウイルスでありますが、

 

徐々にその性質や感染の仕方などが明らかになってきつつあります。

 

まだ十分ではありませんけど。

 

このウイルスがどんなものなのか、

 

わからないうちは、医療従事者は過剰に構えがちになります。

 

なぜなら、そうしないと自分が感染する恐れがあるし、

 

感染した場合、院内感染や死に直面するかもしれないからです。

 

過去に存在した病原菌も、初めて対面したときは、

 

その対応は大変でした。

 

信じられないかもしれませんが、私の記憶が正しければ、

 

MRSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)が出始めの頃は、

 

患者さんの部屋に入る時は、今のような防護服を着たりといった同じような様相になり、

 

さらに、使用した部屋はホルマリン消毒をしました。

 

今では、やっても、MRSAが出ている部位に対して、マスクをしてもらうとか程度で、

 

常在菌の様に扱っていますけどね。

 

そのウイルスの性質が分かってくると、

 

ピンポイントで、どう対応すればいいのかわかるようになるということです。

 

相手にするウイルスが、どんなウイルスなのか、

 

これから解明されていけば、私達はもっとどう対応してゆけばいいのか、

 

分かりやすくなるし、シンプルになっていくと思います。

 

相手にするウイルスが、どんな存在なのかわからないときは、

 

わからないがゆえに恐怖を感じるものなのだろうと思います。

 

 

だから、

 

今わかっているウイルスの情報は、しっかりと把握しておいて、

 

正しく対処するということが大切だと思います。

 

そして、わからない部分は、わからないとして、

 

そこもカバーしながら対処していく、ということになりますね。

 

TVやネットの情報など、どこまで信頼できるか、注意深く判断する必要があります。

 

では実際にどうするのか??

 

というのは、もうすでに国でも挙げている、

 

三密を避けるとか、


不要不急の外出は避ける、

 

手洗い、マスク装着、

 

換気、ソーシャルディスタンスとか、など。

 

そのうちワクチンができて、抗体が体にできてくれば、

 

また、対処方法が変わってくるのではないかと思います。

 

 

石川県の新たな感染者は、24日は6人、25日は2人でした。

 

このまま、収束してほしいと願います。

 

GWは、気を抜かないで、でも、うまく気分転換をして過ごせるといいですね。

 

今までにない状況で、どんなGWを過ごすのだとか、

 

新型コロナが落ち着いたら何をするかとか、

 

計画を立てて、実行できるといいですね。

 

これから、どんな人生を生きていきたいのか、

 

ということを改めて考えるのにもいいかもしれません。

 

私は、病院勤務なので、そんな余裕がないのが残念です(´-`).。oO

 

もし、私が病院勤務でなかったら、

 

多くの方が経験しているこの波に乗って、

 

みんなと一緒にこれからのことを考えたかったですね。

 

瞑想とかたくさんしながら。

 

もしかしたら、今までの数年の私の低迷期は、

 

そういう時間だったのかもしれません。

 

 

 

 

 

white-mountain.info

 

 

コロナの経過報告

石川県内のコロナ感染者数は、

 

20日は、2名、21日には、12とか13人とか。

 

また、病院で出てしましました。

 

どんなに注意していても出るものは出るのですが、難しいですね。

 

私の職場の病院も、今週から、外出禁止令がでました。

 

外出するには、病院の感染委員会に承認を取らないといけないのだそう。

 

マジですか。

 

外出は自主的にしていませんけどね。

 

実家にも帰れないのだと言われました。

 

まあ、いざとなれば。。。どうにもならないことが起こればやめるしかないということですね。

 

病院もピリピリしています。

 

それは仕方ないのでしょう。

 

ガーゼの仕入れが入らなくて、代用品を使っていたのですが、

 

その代用品も手に入らなくなるのだそう。

 

どうなるんでしょうね。

 

緊迫感はないので、きっと何か手を打っているんでしょう。

 

私の住まいのすぐ前の道路は、いつもなら朝夕すごく渋滞しているのですが、

 

ずいぶん減りました。

 

代わりにカエルの声が響いています。。。

 

 

 

 

white-mountain.info